新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

19

HTML5 ミートアップ

CSSアニメーションを楽しみましょう

Hashtag :#HTML5MeetUp
Registration info

一般枠

Free

FCFS
40/50

LT枠

Free

FCFS
0/5

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

Webでアニメーションを作って楽しみましょう!

HTML5のCSSを使って回転したり、移動したり、伸縮するアニメーションを楽しみましょう!

ツールの準備は必要ありません。オンラインエディタを提供します。簡単なテキストも準備します。

授業や講義ではありません。テキストを元に楽しく学ぶ場を提供します

今後CSSやHTML,JavaScriptでのmeet upを計画します。

英数字、テキストの入力ができれば大丈夫です。ただし、自分の作成したものを公開しあいますので、その旨ご了承ください。

LT募集

HTML5しばりの「LT(制限時間5分)」してくださるかたを募集します。後ほどテーマなどをお聞きしますのでよろしくおねがいします。

アクセス方法

Microsoft Teamsを使用します。締め切り後にURLをお送りします。ログインしなくても参加できます。(ログインすれば使用できる機能の範囲が広がります。)

お断り

Microsoft Teamsについては、まだ不慣れなところもありますので、当日ドタバタするかもしれません。もし、当日配信できないなどのトラブルがあった場合は、このページ最下部のフィードでお知らせしますので、ご了承ください。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

なかしまぁ先生

なかしまぁ先生 wrote a comment.

2020/09/19 14:53

先程、ブラウザ経由でゲスト(サインインしないで)アクセスしてくださいました。みなさんもぜひアクセスしてください。1時間先ですがwww

なかしまぁ先生

なかしまぁ先生 wrote a comment.

2020/09/19 14:27

みなさん、こんにちは。中島です。現在ログインしています。Teamsに皆さんアクセスできるかがとてもハラハラ・ドキドキです。開始時間までに念の為アクセスして「私がいる」ことを確認してください。(声をかけてくださいね)

なかしまぁ先生

なかしまぁ先生 published HTML5 ミートアップ.

08/30/2020 15:33

HTML5 ミートアップ を公開しました!

Group

We ♡ HTML5

HTML5を楽しみましょう

Number of events 10

Members 279

Ended

2020/09/19(Sat)

16:00
18:00

Registration Period
2020/08/30(Sun) 15:33 〜
2020/09/18(Fri) 17:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(40)

kawai

kawai

HTML5 ミートアップ に参加を申し込みました!

ToshioSakamoto

ToshioSakamoto

HTML5 ミートアップに参加を申し込みました!

【なかま】

【なかま】

HTML5 ミートアップ に参加を申し込みました!

ike

ike

HTML5 ミートアップ に参加を申し込みました!

WhoQueDear

WhoQueDear

HTML5 ミートアップ に参加を申し込みました!

つえ

つえ

HTML5 ミートアップ に参加を申し込みました!

yamazaki-ayami

yamazaki-ayami

HTML5 ミートアップに参加を申し込みました!

T

T

HTML5 ミートアップに参加を申し込みました!

T_K

T_K

HTML5 ミートアップ に参加を申し込みました!

Xzbs55lLwktOc4t

Xzbs55lLwktOc4t

HTML5 ミートアップ に参加を申し込みました!

Attendees (40)

Canceled (3)